スタッフブログ
BLOG-
LIXILカーポートSC
栃木県の壬生町にあります 🍃外構とお庭の設計施工専門店グリーングラスです🍃 (施工範囲:宇都宮市、小山市、栃木市、など栃木県全般が対象。それ以外の場合はご相談ください) 壬生インターより車で3分 東京・埼玉…
-
心霊体験!?
こんにちは! グリーングラスのショップ担当 川又です。 お盆中は皆さまいかがお過ごしだったでしょうか? 実家に帰られた方、海外旅行に行っていた方、まだ休みだなんて羨ましい方もいる…
-
天気とラッピング
最近のニュースでみる天気予報はあまりよくないですね まるで梅雨に逆戻りしたみたい 過ごしやすくてありがたいのですが、 夏っぽさがなくて少し物足りない気もします &n…
-
マイナスイオン
こんにちは。 レンタル担当のおばたです。 県内のあちこちを観葉植物のレンタルで周っているのですが、 月に2回ほど、日光にいきます。 宇都宮出身の私としては、日光の山の上は少し涼しく、 気持がよいです。 たまに、東照宮付近…
-
#夏 暑さ 涼みたい
みなさま、こんにちは。 最近は天気が落ちつきません。 今日の壬生町は朝は雨が降ったりやんだり、 午後には一転、日差しが強くて セミ達が今だとばかりに ミンミンジージー鳴いております。 夏ですね…
-
満開
こんにちは いつも拝見していただき有難うございます 最近、園内を歩いていて、ふと顔を上げたら あるものを見て感動してしまいました それがこちらです …
-
ペルセウス座流星群
本日は流星群が来ているそうですね。 宇宙好きの川又としては見逃せないイベントですが 曇っている、、、栃木は、、、 晴れていれば1時間に40個とテレビではいっていましたが。 流星群が来ていなくて…
-
壬生町M様邸工事進行中その3
こんにちはTakaseです。 今日は山の日です。 去年くらいから増えた祝日にどうも馴染みがないですが 山好きなTakaseにとってはうれしい祝日です。 今日からお盆休みという方も多いと思います…
-
お盆期間中の営業のお知らせ
グリーングラスではお盆期間中も営業しております。 11日(金祝)~13日(日):庭のスペシャル無料相談会開催 14日(月)、15日(火):通常営業 営業時間:10:00~17…
-
上三川町N邸 進行中
この時期は、暑さで徐々に体が弱っているような…気がするハヤマです。 でも、今年は何とか大丈夫なようで、動いております! 職人さんから比べたら、大したことでないので、怒られちゃいますよね(^^;)  …
-
メンテナンスについて
こんにちは。 今日は暑い一日でした。 暑いはずなのに汗があまり出ていないな・・と思っていたら無意識のうちに汗でぐっしょりしていました。 ・・・驚きました。 こんな風に気づかないうちに脱水症状な…
-
多肉植物
みなさま、こんにちは。 暑さがまだまだ続くようです。 体調はいかがですか。 私事ですが、 最近、部屋の模様替えをしまして 雰囲気づくりのために多肉植物を 飾りました。 なんだかおしゃれな 空間…
-
市場
おはようございます。 先日の事です。よくお世話になっている植物の市場にいくと。。 動物園になっていました。 間違えた!と思いましたが、 …
-
これはいったい、、、
今日はこちらを発見しました いったいなんでしょうか ペイントしてあるようですが、何が出来上がるのか分かりません 出来上がったらまたブログにお写真載せたいと思います …
-
急きょ決まりました
ブログ見ていただきありがとうございます。 ショップ担当の川又です。 川又、広報も少々やっておりまして 本日は相談会のブログを書いています。 急きょお盆期間中に無料相…
-
植込みデー
本日は天気のご機嫌が、いささか不安定でした。 …が、朝はあまり降っていなかったので、植栽の植込みを決行。 土入れからのスタートですが、なんとか完了しました。フーよかった。 &nb…
-
飯テロ
みなさま、こんにちは。 今日はスカッと快晴です。 日差しが容赦ないです。 こんな暑い日は、辛い物! 食べたくなりますよね! わたしは激辛大好きなのですが、 最近、胃を労わろうと思…
-
神木
こんにちは! 最近、天気が良かったり悪かったり、、、 暑かったり涼しかったり、、、 と不安定な天気が続いていますね 私は、休日よくプラプラするのですが最近 歩いてい…
新着情報
スタッフブログ
-
乾燥に強い人気植物をロックガーデンに! ユッカ・ロストラータ
ユッカ・ロストラータ ユッカ・ロストラータは..
-
✨【初心者向け】ドラセナ・ゴールドコードの魅力と育て方|艶やかな斑入りが美しいグリーンインテリア✨
✨【初心者向け】ドラセナ・ゴールドコードの魅力と育..
-
🌿【初心者向け】ドラセナ・ジュレの魅力と育て方|やさしく揺れる細葉のスタイリッシュグリーン🌿
🌿【初心者向け】ドラセナ・ジュレの魅力と育て方|や..