スタッフブログ
BLOG-
クリスマスモード
最近は寄せ植え教室も一気にクリスマスモードです!! こちらの寄せ植えは 冬の草花が盛りだくさんで賑やかです アンティーク調の鉢も雰囲気があり お庭にも馴染みます~ …
-
O邸最終
今回は建物でも使われている 黒いモルタルで左官 黒を出すのにいろいろと材料はあるようですが 今回は昔ながらの松煙を入れました 数%で真っ…
-
宇都宮市K様邸工事進行中
こんにちはTakaseです。 年の瀬ですね。 慌ただしく、そこここで今日も現場は動いております。 さて、宇都宮市K様邸工事進行中です。 ライン出しです。 芝生は施主様が撤去処分す…
-
宇都宮市H邸 進行中
H邸、追加工事もあり延びておりますが、完工間近です!! 安定のねこさん。見守ります。(このほかに、2匹います) 花壇には数種類のレンガ・石を混ぜつつ施工しました。 …
-
ガーデンメンテナンス♪
こんにちは(^^ 毎朝、冷え込みが厳しくなっていきますね~(>~< 布団を出るのに一苦労な季節になってきました! 最近、3度寝。。はたまた4度寝してしまうスズキです。 &nb…
-
もう12月です。
来年のお正月は、さっぱり綺麗なお庭で過ごしてみませんか? 植木屋さんに頼みづらいようなちょっとした事も、まずはご相談ください(^^♪ おばた
-
エアープランツ
そういえば! 10/22のリビングとちぎに こちらのエアープランツブーケが掲載されました!! ↓ &nbs…
-
冬の植え込み。
ガーデニング ブログ見て頂きありがとうございます! 壬生のエクステリア専門店グリーングラス、ショップ担当のMISAです。 本日はグリーンレンタルのお手伝いに行って参りました。 わ…
-
イベント情報
こんにちは! 先週、関東では雪が降りました! 11月の降雪は54年ぶりとのことです。 今回のブログはイベント情報の紹介です。 先週末に行った 「パンジー/ビオラ特売会」 &nbs…
-
O邸終盤
先日のO邸のコンクリート打設 洗い出しです 気温が低いため 朝一で打設し 様子を見ながら午後3時ころ 動きました 今回は表面の硬化が遅かったため 水で流すのではなく 調整がしやす…
-
宇都宮市S邸 完工
植栽プランが主なS邸。 完工しました。寒さも強まってきたので、 落葉樹の葉はだいぶ落ちてきました。 コケスペースも完成。 コケは根付く場所が限定されま…
-
ガーデンメンテナンス
今日は車がガチガチに凍っていてビックリ!!( ゚Д゚) 寒さ対策がいろいろと必要になってくる今日この頃ですが、 冬の澄んだ空気で景色がきれいです♪ミ …
-
観葉植物あれこれ⑬
こんばんはー 下の写真は、グリーングラスで販売しているセロームという観葉植物です。 幹の模様や気根がいびつで毒々しく(いい意味で!!) 葉も大きく広がった感じが、ユニークだったりちょっと、カッコいいかなと思っています。 …
-
雪の予報
ブログ見て頂きありがとうございます! ショップ担当のMISAです。 冬の匂いがするなーと思ったら、11/24は雪の予報! スタットレス間に合わずです。 明日の朝は何時に自宅を出れ…
-
くさむすび12月の無料相談会
こんにちはTakaseです。 グリーングラスの姉妹店、くさむすびでは12月3日(土)、4日(日)の2日間で 無料相談会を開催いたします。 和風のモデルガーデンを展開しておりまして、侘び寂を堪能できるはずです。 ですが、洋…
-
O邸着工
楽しみにしていた O邸いよいよ始まりました 今回はアプローチとデザインウォール 前庭のスペースへの植栽です テキパキと作業がすすみ 数日で …
-
おNEW植物
今日は最近入荷しました一風変わった植物のご紹介です。 ワンちゃんや猫ちゃんを飼われている方の中にはご存知の方もいるかもしれません。 『ペットグラス』です!! 私は初…
-
さくら市N邸完工
こんにちは! 町を歩くとクリスマスの音楽が。 年末の慌ただしい雰囲気が増していきます。 完工しましたさくら市N邸です。 既存の歩きにくいアプローチ、パスを 素敵にデザインしてほしいというご依頼…
新着情報
スタッフブログ
-
アリメカンフェンスDIY
アメリカ西海岸風ガーデン、カリフォル..
-
かわいい水道達
\イベント情報/ GWスペシャル外構&お庭 特別無..
-
既存土留め上にH2mの壁を建てるには
既に家にあるブロック塀や擁壁の上を利用し、その上に..