スタッフブログ
BLOG-
LIXILエクステリアコンテスト入賞
そういえば、、と思い出し 今日はこちらをお店に出しました 弊社で担当した外構デザインの物件が リクシルで賞を取りました(^-^) 賞をとるとこんな感じで施工例の写真…
-
それ素敵!と言われる花壇を手に入れよう
今日、レジの前に並んだ 台車2台分の花・花・花! 実はこれ1人のお客様が購入された花苗なのです 夏を意識した爽やかで華やかな草花たち 購入される方にお話を聞いたところ こちらは全…
-
B型なのに几帳面と100本入荷したアレの話
今年も来ました。 八丈島から奴らが、、、緑のコンテナに乗って そう。観葉植物【フェニックスロベレニー】 100本越えですよー!! フォークリフトにパレットを乗せて 手作業で1本1本降ろしていきます THE地味作業 でも、…
-
バラの植え込み
お客様のご自宅のお庭に バラを植え込みに行くご様子 園内にあるバラがまた一つお嫁に行きました(^-^) 今回はこちらです 淡いピンクが綺麗な ミニバラさん &nbs…
-
必殺十字締め!
昨日の続き 土を丁度良いボリューム感にした後 登場するのはこの角材 そうこの角材です 麻布で土をまとめ 紐で縛った後、表から叩いて 根巻きを綺麗な形に整えていきます 木製の金槌で…
-
人気のシンボルツリーは何ですか?
外構やエクステリアを施工するだけでも お庭は素敵になりますが そこに庭木が1本入ると これまた一気にイイ感じに変身するのです なので、庭木や草花が少なめの ローメンテンナス外構の…
-
寄せ植えの作り方:位置決め
今日は寄せ植え教室の先生が 母の日用の寄せ植えを作成していましたので ちょっとの覗き見 今回は籐カゴバスケットを使用した寄せ植えです 最初に軽石を入れて グリーングラスオリジナル…
-
鹿沼市:Y邸 植栽&完工
鹿沼市Y邸の過去の外構工事に関しては Blogカテゴリーにある 鹿沼市Y邸をご覧ください —————…
-
鹿沼市:Y邸 乱形張り完了
鹿沼市Y邸の過去の外構工事に関しては Blogカテゴリーにある 鹿沼市Y邸をご覧ください ———————&…
-
スプリングリース
先日、スクールの生徒様より ドライフラワーアレンジメントのご依頼がありました 作成したのはこちらです ブルーやパープルをベースとました 世界に一つだけの完全オリジナルドライフラワーのリースです!! アジサイ…
-
外構・エクステリアの新しい概念
外構やエクステリアは【屋外のモノ】と 誰が決めたのでしょう。 なぜ室内にあってはいけないのでしょうか? グリーングラスでは 室内でも楽しめるガーデンをご提案します …
-
5月12日は、、、
今年も母の日が近づいてきました 今年の母の日は5月12日 グリーングラスでも 母の日の寄せ植えを承り中 こちらは母の日用ラッピングです 花の色と合わせたシックなラッピングをしまし…
-
フェンスを作ろう
近頃、観葉植物を目的に足を運んで下さる方が多いので またまた観葉植物売り場を綺麗にすることになりました。 今回はこちらの場所 貸し出し用の観葉植物と販売用観葉植物の間を綺麗にします こちらが販売用です &n…
-
テレビ出演します!!
本日、グリーングラスの寄せ植え教室『プランシェ』が テレビ取材を受けました。 こちらはレポーターの方と実際に寄せ植えを作成しているところ。 出演番組はこちら ケーブルテレビ 『見て・聞いて・得するテレビ う・…
-
GWの休業日のお知らせ
誠に勝手ではございますが、 下記の日程は休業とさせていただきますので よろしくお願い致します。 4月30日(火)、5月1日(水)、5月2日(木) なお5月3日(金祝)~5月6日(…
-
観葉植物売り場 ライト設置
またまた観葉植物売り場がちょっとグレードアップしました ミニライトがついたのです ライトの光が当たると植物が更にイキイキしてきます 最近入荷したこちらも人気商品で 早速購入されたお客様がいらっしゃいました。…
-
大活躍の道具
一昨日、観葉植物販売エリアに 新しい棚を作った記事を アップしましたが その時作業に大活躍した道具が あるのです。。 それがこちら! Laster Level 2箇所に黄色い液体が入ってまして…
-
NEW 観葉植物売り場
先週に引き続き、、 今週も観葉植物売り場の一部を 新しくしました! 観葉植物の小鉢や中鉢を 置くエリアを新設中です 棚の位置は動きが出るように 仕上げました! &n…
新着情報
スタッフブログ
-
アリメカンフェンスDIY
アメリカ西海岸風ガーデン、カリフォル..
-
かわいい水道達
\イベント情報/ GWスペシャル外構&お庭 特別無..
-
既存土留め上にH2mの壁を建てるには
既に家にあるブロック塀や擁壁の上を利用し、その上に..