スタッフブログ
BLOGTag #剪定
-
樹木工事が始まりました!
外構工事前にお庭の樹木を伐根伐採していきます! 沢山打合せを重ね、活かす樹木と残す樹木を決めました。 重機でどんどん抜いていくので、一気にスッキリ☆ 残す樹木も剪定して整えます♪ 高木もしっかり剪定していきます。 樹木工…
-
正月飾り
年末はクリスマスツリーの撤去と正月飾りの設置時期が重なります。 毎年鏡餅の設置をさせて頂いているホテルですが、今年は切り花のアレンジもご依頼いただきました。 ホテルのゲストさんが私が滞在中の間も、よく写真を…
-
日光市S様邸着工
新しく 日光市の外構工事が スタートしました 初日は剪定・伐根と掘削 立派なキンモクセイ 伐根しました キンモクセイの周辺には 花苗やバラなど沢山の植栽があるので …
-
モンステラ支柱&植え替え②
つづき 部分的に葉焼けしているので こちらを剪定して モンステラを支柱に這わせていきます 今回は、剪定もお客…
-
モンステラ支柱たてと植え替えのご依頼を頂きました
昨日、また新しく外構相談の お問い合わせが3件もありました (ビックリ✨) 順次ご対応致しますので 少々お待ちください<(_ _)> &n…
-
宇都宮市K様邸:既存ウォール解体
宇都宮市K様邸:伐根&剪定 フェンスの色決め 宇都宮市K様邸:デザインウォール位置確認 K様邸外構工事 既存ウォール解体です ビニールシ…
-
キッズガーデン植え替え
キッズガーデンが荒れてきたので 新しい花苗に植え替えました そのまま使えそうな花苗は 剪定して整えます 実りの初夏🍓 よーくみると 沢山…
-
ココスヤシ剪定
明日ココスヤシの植え込みがあるので 本日剪定と消毒を行いました 剪定ビフォー &…
-
観葉植物の状態が悪い時の対処法
おっと、エバーフレッシュの葉が9割落とされ はだかんぼ状態です まるで、毛を刈り取られた羊のようなスリムさ エバーフレッシ…
-
お家に居ながら庭診断☆
🍃外構とお庭の設計施工専門店グリーングラスです🍃 (施工範囲:宇都宮市、小山市、栃木市、鹿沼市、さくら市など栃木県全般が対象。それ以外の場合はご相談ください) 壬生インターより車で3分 とちぎわんぱく公園近く 東京都・…
-
観葉植物の剪定時期はいつ?
🍃外構とお庭の設計施工専門店グリーングラスです🍃 (施工範囲:宇都宮市、小山市、栃木市、鹿沼市、さくら市など栃木県全般が対象。それ以外の場合はご相談ください) 壬生インターより車で3分 とちぎわんぱく公園…
-
宇都宮市A様邸:既存砂利撤去&ファサード施工
栃木県の壬生町にあります 🍃外構とお庭の設計施工専門店グリーングラスです🍃 (施工範囲:宇都宮市、小山市、栃木市、鹿沼市、さくら市など栃木県全般が対象。それ以外の場合はご相談ください) 壬生インターより車で…
-
宇都宮市A様邸:伐根・剪定
栃木県の壬生町にあります 🍃外構とお庭の設計施工専門店グリーングラスです🍃 (施工範囲:宇都宮市、小山市、栃木市、鹿沼市、さくら市など栃木県全般が対象。それ以外の場合はご相談ください) 壬生インターより車で…
-
擁壁を操る
栃木県の壬生町にあります 🍃外構とお庭の設計施工専門店グリーングラスです🍃 (施工範囲:宇都宮市、小山市、栃木市、鹿沼市、さくら市など栃木県全般が対象。それ以外の場合はご相談ください) 壬生インターより車で…
-
コニファーっていつ剪定したらいい?
栃木県の壬生町にあります 🍃外構とお庭の設計施工専門店グリーングラスです🍃 (施工範囲:宇都宮市、小山市、栃木市、鹿沼市、さくら市など栃木県全般が対象。それ以外の場合はご相談ください) 壬生インターより車で…
-
庭木剪定中
栃木県の壬生町にあります 🍃外構とお庭の設計施工専門店グリーングラスです🍃 (施工範囲:宇都宮市、小山市、栃木市、鹿沼市、さくら市など栃木県全般が対象。それ以外の場合はご相談ください) 壬生インターより車で…
-
高さ6mの庭木伐根
昨日の続き 土を掘り起こし作業が完了し 次は麻布で土部分を根巻きしていきます こんなに大きな根巻き作業見たことない!! 凄く貴重なワンシーン。 根の部分がビックサイズなだけあって 使用する麻布の量も多め &…
-
人気のシンボルツリーは何ですか?
外構やエクステリアを施工するだけでも お庭は素敵になりますが そこに庭木が1本入ると これまた一気にイイ感じに変身するのです なので、庭木や草花が少なめの ローメンテンナス外構の…
新着情報
スタッフブログ
-
🌿【初心者向け】ドラセナ・ジュレの魅力と育て方|やさしく揺れる細葉のスタイリッシュグリーン🌿
🌿【初心者向け】ドラセナ・ジュレの魅力と育て方|や..
-
奇跡の実!ジャポチカバ
ジャポチカバ 観葉植物の中でもひときわ個性が光るジ..
-
🌵【初心者向け】ユッカ・エレファンティペスの魅力と育て方|力強く堂々とした存在感をインテリアに🌵
🌵【初心者向け】ユッカ・エレファンティペスの魅力と..