✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
~お知らせ~
宇都宮にあります「くさむすび」にて
6/22(土)、23(日)に
デザイナーと創る庭と外まわりと題しまして
無料相談会を開催致します!
6/18現在のご予約状況
6月22日(土) 午前×、午後〇
6月23日(日) 午前〇、午後×
このような方がご相談にいらっしゃいます
・新築途中の方
・すでに新築が出来上がっている方
・植物の相談のみしたい方
・リガーデン希望の方
・何も分からずどうしたらいいのか
流れを知りたいか方
etc,,,
お気軽いらっしゃってくださいね♪
詳細はこちら↓
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
~宇都宮市:W邸の様子まとめ~
前回より更に具体的な工事に進みます
レンガを並べエッジを施工(縁取りをします)
その内側にはテラスを作るので
エッジで使用した石材と同じ種類を
円形に並べていきます
(色合いが違うように見えますが
おんなじですよ~)
この作業の感心ポイントは赤丸で囲った部分!
アップ!
サイズが均一の石材を並べる時
中心部分に近づくほど施工難易度が上がります
細かな隙間ができがちになるので
その場合は石材をジャストサイズにカットして
パズルのように空いた隙間に入れてあげます
するとどうでしょう(*^-^*)
円形テラスの完成です!
とっても綺麗に仕上がりました
お次は円形テラスからパス(小道)を作るようですよ♪
パスにはコンクリートを流します。
なので砂利が敷いてあり、型枠が設置されました
コンクリート下に砂利を敷く理由についてはこちら(参照記事:施工開始)
型枠にはコンパネやヌキ板を使用します
👩{コンパネってベニヤ板のこと?
☺そうなんです★
コンパネはべニア板を数枚重ねたもの(それを合板といいます)なんですよ
👩{え?!ベニヤ板って曲がるの?
☺世の中には曲がるコンパネが存在します(*^-^*)凄いですよね
グリーングラスでは外構デザインで曲線を積極的に取り入れているので
工事には欠かせない大切な材料なんです
(もちろん、シンプルなデザインも施工していますし得意です。
ちなみにこれはヌキ板っぽいような気もする、、、)
コンクリート打設に限らず
外構における曲線の施工は難しいので
施工可能な職人さんも限られます
次回に続く