スタッフブログ
BLOG-
秋のスペシャル相談会
毎年、シルバーウィークに行っております エクステリア&ガーデン 秋のスペシャル無料相談会 今年も行います!! 当社のHpでは既に告知も行っておりますよ。 今年は9月17日(土)~…
-
観葉植物あれこれ③
今日は非常に種類の多いドラセナ類から ドラセナ・レフレクサの園芸品種「ソングオブジャマイカ」を紹介します。 青々とした緑の葉で中央に黄色の筋が栄えます。 明るい日陰を好み、水は土が乾いたらで十分。 成長もわ…
-
W邸進行中
お盆ですね 木工事一日目 途中経過をパシャリとする間もなく 後付けの手すりが出来あがりました 素材は既存のデッキに合わせSPFを塗装 後付け感無し!の良い仕上がりです  …
-
鹿沼市Y様邸工事進行中
こんにちはTakaseです。 お盆真っ最中ですが皆さまいかがお過ごしでしょうか。 鹿沼市Y様邸工事進行中です! 施工前 奥様がガーデニングがお好きでお庭も手作りで綺麗にまとまっていますが、 高…
-
宇都宮市T邸
こんにちは! お盆休み真っ只中! 現場は小休止です。 始まっております宇都宮市T邸です。 掘削・盤づくり 型枠組みときて …
-
クリニック花壇工事
お盆に入りました。 工事はお休みとなりますが、ショールームはOpenしておりますので この機会にという方、ぜひお越し下さいね。 私は、お盆前に宇都宮市豊郷台にあるクリニック、 『豊郷台クリニッ…
-
お庭のお悩み解決します♪
こんにちは☀ 毎日暑い日が続いていますが、 今日は涼しくて少しほっと出来ましたね(’v’) さて、、 先日、工事させて頂いたT邸です。 &…
-
鹿沼市I邸進行中
こんにちは! オリンピックのように熱い日が続いております。 進行中の鹿沼市I邸です。 盤づくりの後、 平板が入ります。 デッキと花壇が絡…
-
もう暑さも感じないくらい・・・
猛暑の中、体調はいかがでしょうか? 壬生のグリーングラス ショップ担当のMISAです。 梅雨が明けて雨が降らなくなったので、園内の水やりが大忙しです。 草花たちがほしがるので。 ずっと外にいる…
-
3500円の寄せ植え教室作品☆
本日の3500円スクールの作品のご紹介です。 じゃん!! 爽やかなカラーが涼しげですね。 下の受け皿には土と小物を置いて完成です!! こ…
-
日光市F様邸 工事進行中
こんにちはTakaseです。 日光市F様邸工事進行中です! まずは掘削に入っています。 山盛りの残土です。 こんなときはバックホーが大活躍。 この絵が何ともいえない味が出てます。笑  …
-
筑西市M邸 完工!
筑西市M邸、小スペースな庭のガーデン代表のような感じで 出来上がりました。 ●before ●after 最後はいろんな角…
-
観葉植物あれこれ②
こんばんは! 今日はサンスベリアという観葉植物についてお話します。 この植物、なんとあのNASAが研究し、低エネルギーで安価 環境にやさしい方法で家の有害物質を除去してくれる NASAが選んだ観葉植物ベスト…
-
K邸始まりました
セミとインパクトの ファンファーレが鳴り響き 始まりましたK邸 まずは長年使用されていたカーポートの撤去から こういう一世代前の構造物は 今のものより構造や屋根の固…
-
夏本番♪
こんにちは! 梅雨明けして、夏本番がやってきましたね(’V’) 急なゲリラ豪雨も、夏らしく感じる今日この頃です☆彡 8月に入り。。 気が付…
-
壬生町N様邸工事進行中その2
こんにちはTakaseです。 お盆休みももうすぐですね。 皆さんご予定はいかがでしょうか。 壬生町N様邸工事進行中です! こちら既存の大谷石を加工しております。 刃ビシャンでサクサクやっちゃってます。 綺麗…
-
☀夏の除草☀
ブログをご覧くださりありがとうございます! ショップ担当の川又です。 今日は壬生町は晴れのち雨でした。 午前中は除草作業をしましたが、雨で薬が流れてしまったかも・・・ お店の顔で…
-
園内の野菜
園内にありますモデルガーデンの一角にお野菜が植えてあるのですが 皆さまお気づきになりましたでしょうか? こちら ↓ パプリカです!! 黄色と赤がございます☆ 初めてまじ…
新着情報
スタッフブログ
-
🌿【初心者向け】ドラセナ・ジュレの魅力と育て方|やさしく揺れる細葉のスタイリッシュグリーン🌿
🌿【初心者向け】ドラセナ・ジュレの魅力と育て方|や..
-
奇跡の実!ジャポチカバ
ジャポチカバ 観葉植物の中でもひときわ個性が光るジ..
-
🌵【初心者向け】ユッカ・エレファンティペスの魅力と育て方|力強く堂々とした存在感をインテリアに🌵
🌵【初心者向け】ユッカ・エレファンティペスの魅力と..