スタッフブログ
BLOG-
O邸終盤
先日のO邸のコンクリート打設 洗い出しです 気温が低いため 朝一で打設し 様子を見ながら午後3時ころ 動きました 今回は表面の硬化が遅かったため 水で流すのではなく 調整がしやす…
-
宇都宮市S邸 完工
植栽プランが主なS邸。 完工しました。寒さも強まってきたので、 落葉樹の葉はだいぶ落ちてきました。 コケスペースも完成。 コケは根付く場所が限定されま…
-
ガーデンメンテナンス
今日は車がガチガチに凍っていてビックリ!!( ゚Д゚) 寒さ対策がいろいろと必要になってくる今日この頃ですが、 冬の澄んだ空気で景色がきれいです♪ミ …
-
観葉植物あれこれ⑬
こんばんはー 下の写真は、グリーングラスで販売しているセロームという観葉植物です。 幹の模様や気根がいびつで毒々しく(いい意味で!!) 葉も大きく広がった感じが、ユニークだったりちょっと、カッコいいかなと思っています。 …
-
雪の予報
ブログ見て頂きありがとうございます! ショップ担当のMISAです。 冬の匂いがするなーと思ったら、11/24は雪の予報! スタットレス間に合わずです。 明日の朝は何時に自宅を出れ…
-
くさむすび12月の無料相談会
こんにちはTakaseです。 グリーングラスの姉妹店、くさむすびでは12月3日(土)、4日(日)の2日間で 無料相談会を開催いたします。 和風のモデルガーデンを展開しておりまして、侘び寂を堪能できるはずです。 ですが、洋…
-
O邸着工
楽しみにしていた O邸いよいよ始まりました 今回はアプローチとデザインウォール 前庭のスペースへの植栽です テキパキと作業がすすみ 数日で …
-
おNEW植物
今日は最近入荷しました一風変わった植物のご紹介です。 ワンちゃんや猫ちゃんを飼われている方の中にはご存知の方もいるかもしれません。 『ペットグラス』です!! 私は初…
-
さくら市N邸完工
こんにちは! 町を歩くとクリスマスの音楽が。 年末の慌ただしい雰囲気が増していきます。 完工しましたさくら市N邸です。 既存の歩きにくいアプローチ、パスを 素敵にデザインしてほしいというご依頼…
-
宇都宮市K邸 デッキ工事
宇都宮市K邸、小スペースですがデッキ工事入らせていただきました。 このスペースにどんなものを・・・?!と思うと思いますが、 こうなりました。 見事なアールです。木樹…
-
レンタルディスプレイ
こんばんはー。 今日は美容室に飾るディスプレイを組みに行きました。 クリスマスツリーです。 今回の飾りつけはお客様にも手伝って頂きました。 今はお仕事でクリスマスツリーのディスプレイをさせて頂…
-
大安売り
ブログ見て頂きありがとうございます! 壬生のグリーングラス、ショップ担当のMISAです。 私事ですが 連休をいただきましたので、姉夫婦のいる名古屋へ行って参りました。 たっぷり姪…
-
寄せ植え教室『プランシェ』生徒様作品
寄せ植え教室プランシェの生徒様の 最近の作品集になります~☆ リースと鉢植え 鉢はプラスチック製なんです!! 軽くて便利でおしゃれ こち…
-
高根沢町S様邸工事進行中その2
こんにちはTakaseです。 日が沈むのも早くなってきました。 冬も足音をたてて近づいていますね。 高根沢町S様邸工事進行中です。 今回はこちらの石材を使います。 石を積んでいきます。 &nb…
-
Y邸ガレージ工事
気持ちの良い秋晴れの下 ガレージ工事始まりました 今回のガレージは 何度か作らせ…
-
宇都宮市H邸 スタート
ようやく、雨がおさまり秋晴れが続く今日このごろ・・・ 工事が順調に進んでます。 ひとまず、最近始まったH邸 既存の樹木の間をぬうように花壇を作ってます! そしてその…
-
宇都宮市N邸完工
こんにちは! 今朝は本当に冷え込みました。 だんだんと寒くなっていきます。 完工しました宇都宮市N邸です。 和洋折衷のお庭でメンテナンスを楽にしたい。 というご希望でした。 &n…
-
寒くなってまいりました
こんばんは。 明日は観葉植物のレンタル お花の寄せ植えを行うために、栃木の宝、日光に行ってきます。 さぞかし美しい紅葉がみれると思い、心が躍ります。 こんな綺麗な景色を毎日見ている日光のお客様にも喜んで頂け…
新着情報
スタッフブログ
-
✨【初心者向け】ドラセナ・ゴールドコードの魅力と育て方|艶やかな斑入りが美しいグリーンインテリア✨
✨【初心者向け】ドラセナ・ゴールドコードの魅力と育..
-
🌿【初心者向け】ドラセナ・ジュレの魅力と育て方|やさしく揺れる細葉のスタイリッシュグリーン🌿
🌿【初心者向け】ドラセナ・ジュレの魅力と育て方|や..
-
奇跡の実!ジャポチカバ
ジャポチカバ 観葉植物の中でもひときわ個性が光るジ..