スタッフブログ
BLOG-
新商品入荷
本日こちらの商品が新しく仲間入りしました☆ ゴムの木の葉から根が出ていて水に付けて育てる「フィカスリーフ」 苔とミニチュア動物のテラリウム 苔を楽しむテラリウム &n…
-
新築
こんばんは。 本日は、新築の住宅展示場に置く植物の打ち合わせに行ってまいりました。 私は家の中の植物をどうするか、担当の方と相談しました。 外の植物の植栽は、グリーングラスの別のスタッフが担当します。 植物…
-
満開
皆さんこんにちは いつもご覧いただき有難うございます。 最近は、ようやく桜も満開を迎えて春本番ですね!! 皆さんはもうお花見に行きましたか?? 私は先…
-
春の植栽
みなさま、こんばんは。 今日は暖かいどころか暑いくらいでしたね! もうコタツは片づけてしまって大丈夫ですよね⋯? 私は先日、植栽に行ってまいりました。 …
-
夜去
こんばんは 毎日のようにレンタルコースを走る私ですが、 今日は途中用事があり、いつもと違う道を進みました。 すると。。 菜の花がきれいに咲いております。 ※信号待ちで写真を撮りま…
-
寄せ植え教室~プランシェ~の生徒様作品
先日は寄せ植え教室「プランシェ」の生徒様が 作品を作りにいらっしゃいました。 今回はこちらを作られましたよ いつも一度に4~5作品作られてるお客様です 鉢はお客様の持ち込みが多いです &nbs…
-
施工画像アップします
みなさま、こんばんは。 昨晩の雷雨が嘘のような快晴ですね! 暖かい~ 過ごしやすいです。 温室の水やりをしていましたら、 いつの間にか真っ赤な実がなっていました。 …
-
わくわく
皆さんこんにちは いつもご覧いただき有難うございます。 さて!来週からいよいよ新たに工事が始まります。 とても楽しみにしていた現場なので今からすごくわくわくしてき…
-
名前
こんばんは。 先日知り合いから、一枚の写真が私の元に届きました。 私と同じ名前の植物が売られていたそうです。 はじめて知りました。 着生植物だそうで、葉から水分を吸…
-
施工画像パーキング編
みなさま、こんばんは。 今日はものすごく冷え込んでいますね(´゚д゚`) 先日までの暖かさが嘘のようです。 さて、今回はパーキングの施工画像をアップして…
-
プラン
皆さんこんにちは。 いつもご覧いただき有難うございます。 ようやく暖かい季節が来たと思ったら、ここ数日天気が不安定で 肌寒さを感じます。((+_+)) &nbs…
-
花見
こんばんは。 3月も下旬に差し掛かり、桜の開花情報も耳にするようになりましたね。 というわけで、ちょっと遠くの、大きな公園へと花見に行ってきました。 ・ ・ ・ !! 全然咲いて…
-
生命力の強さ
先日の寄せ植え教室で 生徒様が以前作られた作品の手直しを行ないました 以前の作品がこちら↓ 去年7月の作品です そしてこちら手直し後の作品です  …
-
ホテル
こんばんは。 先日レンタルの新しいお客様の所へ納品に伺いました。 日光の別荘のようなホテルの客室に置かせて頂きました。 見た目のアクセントにもなりますが、螺旋階段の下に置くことに…
-
施工画像アップします テラス編
みなさま、こんばんは。 今日も暖かかったので植物たちが乾きました。 そろそろ水やりの頻度も増えてきそうです。 さて、今回は施工画像より、テラスをテーマにアップしよう…
-
3月 ~3500円寄せ植え教室の作品~
↑今月はこちらを作っています!! 籐カゴにハーブ中心の春の草花をたっぷりと リボンとタッセルのありそうでなかった組み合わせにしています &n…
-
施工後写真 デッキ編
みなさま、こんばんは。 今日は驚くほど暖かかったですね! 春どころか夏を感じます。 今週は暖かい日が多いみたいでなんだかうれしいです。 さて、今回は過去の施工画像より、 デッキを…
-
春・・・!?
皆さんこんにちは いつもご覧いただき有難うございます。 今日は昨日よりも気温が高く、春らしい陽気でしたよね🌞 ですが、明日、明後日の方が気温は上が…
新着情報
スタッフブログ
-
🌿【個性派グリーン】パキラ・ミルキーウェイの魅力と育て方|斑入りの葉が映えるおしゃれ植物🌿
🌿【個性派グリーン】パキラ・ミルキーウェイの魅力と..
-
🎋【爽やかな葉色が魅力】ソングオブ・インディオの特徴と育て方|丈夫で育てやすいドラセナ系の人気種
🎋【爽やかな葉色が魅力】ソングオブ・インディオの特..
-
🌵【初心者向け】ボーカルニア・ノリナの魅力と育て方|ぽってりフォルムがかわいい乾燥地のグリーンインテリア
🌵【初心者向け】ボーカルニア・ノリナの魅力と育て方..