スタッフブログ
BLOG-
富士見が丘Y様邸 工事進行中参
こんにちはTakaseです。 年末は年内にお庭を綺麗にしたいということでメンテナンスがひっきりなしです。 太陽が雲に隠れると寒いです。 Y様邸も工事進行中です。 さてカーポート施工に入りました。 今回は風に…
-
植え込み
こんばんは。 今日は樹木の植え込みに行ってきました。 いつもお世話になっている職人さんにユニックでドラセナを抜いてもらいます。 ドラセナは1本縦に長く根が張っています。 話には聞…
-
模様替えパート1
先日 こちらを少し 模様替えしました <家具館> あっ皆様こちらの扉 引いたり押したりする方が多いのですが、、 実はスライド式なんです 横…
-
冬仕様❄
こんにちは いつもご覧いただき有難うございます 連日、冷たい風が強く吹き付けて凍える寒さが続きますが 皆さんはそんな時、どんな防寒対策をしていますか??? &nb…
-
年末に向けて
こんにちはTakaseです。 今年も残るところあとわずか・・・。 今回はガーデンドクターにてメンテナンスと花壇の施工をさせていただきました 施工前 施工後 今回はみかも石にて花壇…
-
冬でもきれいな緑の葉っぱ
みなさま、こんばんは。 今朝は霜が降りていました⋯ 寒いですね 手がかじかんでしょうがないです( ;∀;) 今日のような寒い冬には 鮮やか…
-
成長
先日こちらの観葉植物が売約になりました 「ボトルツリー」 ~特徴~ ・アオギリ科ブラキキトン属 ・オーストラリア原産 ・幹の根元が太くその先は細く伸びるのが特徴です (根元が太…
-
富士見が丘Y様邸 工事進行中弐
こんにちはTakaseです。 北風がめっきり寒くなりました。 宇都宮でも今日は雪がちらつくようですね。 さて、そんな中でも工事は進行中です! ここから工事は進んで 目かくしフェン…
-
植え込みに行きました
みなさま、こんばんは。 今日は朝6時ちょっと過ぎに起きたのですが、 外が暗くてびっくりしました! 冬です( ゚Д゚) わたしは毎年恒例のしもやけが始まってしまいました。 やっかい…
-
レイアウト
皆さんこんにちは 日に日に冷え込みが増して体調を崩しやすい 時期になってきましたね 早速、インフルエンザにかかってしまったという方も いるのではないでしょうか で…
-
12月のスクール作品達&1月予告
12月はクリスマスとお正月と大きなイベントが2つもある月! 何だか今からわくわくします さてさて 本日は作品のご紹介です こちらはクリスマス一色 毛糸や布を使用したリース &nb…
-
植込みなどなど
お久しぶりの更新になってしまいました。 羽山です。 天気が悪い日が続いたので、現場で中々良い写真が撮れずにいました。 そうこうしているうちに、どんどん寒くなってきましたね(;^_^A 温度により、植物のこと…
-
日差しがぁぁぁ
みなさま、こんばんは。 今日は西日が強くて強くて 顔だけ日焼けしてしまった気がします。( ゚Д゚) まぶしい!眼球も痛い! グリーングラ…
-
油断禁物
こんにちは いつもご覧いただき有難うございます 気が付けば今年ももう1か月を切りました 最近は、落ち葉の量もかなり減ってきて 上を見上げると落葉樹たちがとても寒そうな…
-
クリスマスリース はじめました
—————————————– イベント情報 &nbs…
-
富士見が丘Y様邸 工事進行中
こんにちはTakaseです。 先日は暖かかったですが本日は一気に冬空でした。 冬への幕開けですね。 さて富士見が丘Y様邸工事進行中です。 左に見えるはウリン材です。 マリンライトも見えますね。…
-
花苗
こんばんは。 冬です。寒いです。朝布団から出るために、相当な精神力を消費しています。 なにか良い目覚めの方法はないのでしょうか。。 さて、グリーンレンタルでは観葉植物の他に、花苗寄せ植えも行います。 定期的…
-
もうすぐ12月だなんて
みなさま、こんばんは。 気が付けばもう12月になってしまいますね( ˘•ω•˘ ) もう冬ですよね⋯ 過ぎてしまうとあっという間です;…
新着情報
スタッフブログ
-
アリメカンフェンスDIY
アメリカ西海岸風ガーデン、カリフォル..
-
かわいい水道達
\イベント情報/ GWスペシャル外構&お庭 特別無..
-
既存土留め上にH2mの壁を建てるには
既に家にあるブロック塀や擁壁の上を利用し、その上に..