スタッフブログ
BLOG-
施工後画像アップします 目隠しフェンス
みなさま、こんばんは。 今日は久々に冷え込む一日でした。 雨がしとしと降っております。 栃木県にもとうとう梅雨時期がくるのでしょうか。 さて、今回は施工画像より、 …
-
お庭のメンテナンス
皆さんこんにちは いつもご覧いただき有難うございます。 いよいよ梅雨入りしましたね☔ 大型の台風も近づいているみたいで、、、 雨が降ると外での…
-
メンテナンス
こんばんは。 今日はお客様の所へお庭のお手入れに伺いました。 毎年頼まれるお客様です。 お客様のこだわりの樹形などをわかりやすくメモに纏めて頂きました。 おばた &…
-
奥が深い
みなさま、こんばんは。 今日も日中は暑かったですね。 のどがカラカラで大変です。 さて、今日は花壇植え込みのレイアウトを 先生にアドバイスをいただきながら 作成しました。 &nb…
-
ペイント♪ペイント♪
先日スクールの生徒様がこちらをペイントされてました。 かわいい(・∀・)!! 木製の小物置き?はホワイト系で鉢はそれにあったナチュラルな雰囲気に仕上げました。鉢に植…
-
仕入れ
今日は埼玉県加須市にある埼玉園芸市場に行ってきました。 そこで花苗をたくさん仕入れてきました。 興味がある方や、気になったものを見つけた方は是非一度お越しください。 寺内
-
抜根作業
こんばんは。 今日は抜根作業のお客さまの所へいってきました。 作業前 作業後 目隠しに大活躍のコニファー類ですが、目隠しとして生垣のよう…
-
またまた園内剪定
今回は入り口の樹木の剪定を行いました。 出ました!巨大脚立!勝負道具です。 上の脚立とは違う形のミディアムサイズ!華奢なデザインの為素人からすると安定性に非常に不安がありますがこちらも軽々乗り…
-
ガーデンドクター
こんばんは。 本日は、いつもお世話になっているお客様のお庭の剪定でした。 お庭のデザインから、お世話になっているお宅です。 喜んで頂けたら、幸いです。 おばた
-
遂に!!!!!!!!!!!
皆さんこんにちは いつもご覧いただき有難うございます。 さて、いきなりですが先日、2件の現場が遂に着工いたしました!! まずは、こちら下野市の現…
-
完工しました
みなさま、こんばんは。 本日は午後から急に雨がザーザー降ってきました。 今年の梅雨は例年よりも早く来るそうですね。。。 まさか、、、栃木まだ来ないでほしいです。 先日完工になりま…
-
植物の植え込み
ガーデニング 本日は先日、観葉植物をご購入いただいたお客様のもとへ訪問し植え込みを行いました。 配置と向きはこんな感じで行います。 仕上がりがこちらです。 &nbs…
-
ヤシの木車に積みました!
先日、観葉植物を購入いただいたお客様が ご自分の車に植物を積んで持ち帰るとの事でしたので 積み込み作業行いました。 完成写真! 積んだだけなのに、なぜかお洒落な仕上…
-
お庭のメンテナンス
みなさま、こんばんは。 先日、植栽に3人で行ってまいりました。 樹木の剪定+消毒+植え込み+芝刈りを して参りました。 写真upいたします。 きれいに…
-
バラ
こんばんは。 今日は、バラのアーチを作りに行きました。 バラはお客様がとても大事にしていることが多いので、特に気を使います。 ガーデン作業用の手袋ではトゲが痛いという方は ブタ皮…
-
植栽のイメージ練習
みなさま、こんばんは。 最近は植栽の現場が多いです。 植えていてとても楽しいので 花苗の準備もわくわくです。 こんな感じかなと お店で並…
-
園内剪定
先日は園内のモデルガーデンを剪定しました。 ダイタン!! 少々勿体ない気もしますが、、、剪定しないままだとぐんぐん成長して見栄えがよくないのでしっかり…
-
工事進行中👷
皆さんこんにちは いつもご覧いただき有難うございます。 今日も現場の進行具合を載せたいと思います。 まずは、下野市の現場です。 人工芝を…
新着情報
スタッフブログ
-
🌿【個性派グリーン】パキラ・ミルキーウェイの魅力と育て方|斑入りの葉が映えるおしゃれ植物🌿
🌿【個性派グリーン】パキラ・ミルキーウェイの魅力と..
-
🎋【爽やかな葉色が魅力】ソングオブ・インディオの特徴と育て方|丈夫で育てやすいドラセナ系の人気種
🎋【爽やかな葉色が魅力】ソングオブ・インディオの特..
-
🌵【初心者向け】ボーカルニア・ノリナの魅力と育て方|ぽってりフォルムがかわいい乾燥地のグリーンインテリア
🌵【初心者向け】ボーカルニア・ノリナの魅力と育て方..