スタッフブログ
BLOG-
多肉の寄せ植え
弊社のパートさんが、 多肉の寄せ植えを作って下さいました! カラフルで見ているだけで楽しい気分になりますね(^^♪ &nb…
-
宇都宮市K様邸:既存ウォール解体
宇都宮市K様邸:伐根&剪定 フェンスの色決め 宇都宮市K様邸:デザインウォール位置確認 K様邸外構工事 既存ウォール解体です ビニールシ…
-
多肉入荷!
多肉が入荷しました! 鉢あり、鉢なし、どちらでもお選びいただけます 沢山あってどれを選ぶか迷ってしまいますね(>&l…
-
鉢と時計set
お洒落な雑貨セット 観葉植物用の鉢と時計 もちろん 鉢は花苗を植えても◎ 時計はフォークのデザインがなんともカワ(・∀・)イイ!! &n…
-
上三川町S様邸:天然芝施工とシャボン玉
さてさて、芝施工がはじまります 芝の施工は外構工事が終了した後一番最後に行います ※寒い時期は、芝を施工できないので暖かくなってから 施工する場合があります。 &n…
-
ツピタンサスとモンステラご購入いただきました
先日、店舗にお越し下さったお客様が ツピタンサスとモンステラをご購入下さいました こちらがツピタンサス 葉が青々していて大きな観葉植物 …
-
上三川町S様邸:家側花壇植栽完工
さて、こちらの花壇の植栽に 取り掛かります 外構の良しあしを決めるのは 最後の植栽だったりします 既存砂利を上手く利用し ドライガーデンを作ります &…
-
ドラセナコンパクタ
ドラセナコンパクタ ナチュラルな籐カゴsetです 茨城県から遊びに来て下さったお客様が 購入下さいました(^-^) ちなみに、 こちらは観葉植物の撮影…
-
上三川町S様邸:施工~植栽
上三川町S様邸:現地調査 つづき 白線ライン部分に石材を設置 向かって右側には芝を 左側には化粧砂利を施工していきます &…
-
希少!斑入りパキラ
斑入りパキラ ミルキーウェイとも言います とても希少価値の高い 観葉植物です 今回入荷した斑入りパキラは 葉のサイズと幹の…
-
解体作業は何日かかりますか?
リガーデンの場合 新築外構とは異なり 既に、庭部分に外構物が 施工されている場合があるので 一番最初に既存外構物の 解体撤去を行う必要があります この…
-
上三川町S様邸:現地調査
つい先日完工しました 上三川町S様邸の外構 現地調査から振り返りたいと思います(^-^) 白い外壁が美しいS様邸 &nbs…
-
秋といえば、ハロウィン!
9月に入り、暑さが和らいでいく頃 グリーングラスの家具館では一足、いや二足先に ハロウィン使様になりました🦇🎃 このほうきは魔女が使って…
-
運気を上げる観葉植物
~カラジウム~ 鮮やかなグリーンの中に 爽やかな白と赤の斑が入った観葉植物 ピンクの斑入りは恋愛運アップ 白色の斑入りは鬼門の東北と相性抜群で 鬼門に…
-
宇都宮市K様邸:デザインウォール位置確認
宇都宮市K様邸:伐根&剪定 フェンス色決め 続き。 伐根作業の時に お庭にあった支柱をお借りして (非常に助かりました。ありがとうござい…
-
外構工事の命”レベル”
外構工事の中で 一番大切なのはレベル レベルとは、 高さの事でして 外構工事の際には お庭に水が溜まらないように 道路に向…
-
完売御礼!!!!!
さて、7/7にブログでUP致しました 【大特価】ホームデザイン物置ビスタですが、 その時の記事はこちら ホームデザイン物置ビスタ 先日つ…
-
9月の寄せ植え教室
9月の作品テーマは、 ハロウィンです!🎃 こちらのシックな色味の鉢を使って 寄せ植えをしていきます。 お花を植えて、 デコレーションしたら… &nbs…
新着情報
スタッフブログ
-
かわいい水道達
\イベント情報/ GWスペシャル外構&お庭 特別無..
-
既存土留め上にH2mの壁を建てるには
既に家にあるブロック塀や擁壁の上を利用し、その上に..
-
DIY上手なE様邸
先日新しく外構工事のご契約いただきましたE様邸 す..