スタッフブログ
BLOG-
耐火レンガの芯
コルク栓ではありません 耐火レンガのコア抜き後の芯です 今日一番の大仕事は間違いなく 耐火レンガのコア抜き 職人さんにドリルを3種類もお…
-
GGオリジナルパーゴラ
ついに全貌を表しました W様邸の外構工事の主人公 GGオリジナルパーゴラ 窓をつけて、塗装をして完成となります。 完成までもう少し!!
-
チョコ
一口サイズの可愛いチョコレート 施主様にいただきました ありがとうございます!! 「帰りに車で食べて下さいね」と おっしゃって下さったのですが 勿体無くて食べられず…
-
小道にレンガを仮置き
今日だけは 雨降って欲しくない そんな日に限って雨が降ります。 工事予定が延期に、、(がーん) 落ち込んでる暇はありません。 雨の日でもできる限りのことはしよう🌞 …
-
ワンちゃん専用のフェンス&門扉
宇都宮市W様邸の外構工事 ついに、、 スチールフェンスを設置 こだわりと思い出が沢山詰まった フェンス&門扉 W様宅にはかわいいワンちゃ…
-
現地調査:N様邸(壬生町)
2トーンカラーの外壁がオシャレなN様邸 今回はこちらの掃き出し窓前に 天然芝を施工します 横から見るとこんな感じ &nbs…
-
GGオリジナルパーゴラ
明るいホワイトカラーのフェンス前に ウリン材の GGオリジナルパーゴラを設置中 お隣の家からの目線を和らげつつ 圧迫感が出ないように フェンスとパーゴラの位置関係に…
-
PINK立水栓
完成しました🌸 ツヤ感のあるタイルが目を引きます お庭のアクセント的存在になることでしょう♪ 今回は大小2種類のタイルをチョイス PIN…
-
コンクリートはつり
ウリンフェンスを施工する為 コンクリートはつり作業を行いました はつりとは、、 コンクリートやアスファルトを削る・切る工事。 外構工事だ…
-
水はけのよい土間を作るならコレ!
インターロッキングというネーミングをよく耳にするけど 一体なんだろう? コンクリート? レンガ? 正式名称はインターロッキ…
-
リニューアルします
壬生ショールームにある モデルガーデンの植栽を一部撤去しました モデルガーデンとは ナチュラル・モダン・イングリッシュなど 様々なテイストで作られた庭や外構を コン…
-
日光市S様邸着工
新しく 日光市の外構工事が スタートしました 初日は剪定・伐根と掘削 立派なキンモクセイ 伐根しました キンモクセイの周辺には 花苗やバラなど沢山の植栽があるので …
-
進捗状況
宇都宮市W様邸の外構工事 完成形が見えてきました こちらは駐車場 花壇も設置しました &nbs…
-
インターロッキング
ホワイトパーゴラの足元に インターロッキングを施工しました✨ 落ち着いたグレー色です ブロック塀との相性もバ…
-
フェンス柱!!
~イベント情報~ その1 3月外構&庭 無料相談会開催!! 開催日:3/4(土)5(日)11(土)12(日) 詳細はこちら その2 庭に3mの壁を作ろう!!? グランドアートウォ…
-
乱形張りテラス
~イベント情報~ その1 3月外構&庭 無料相談会開催!! 開催日:3/4(土)5(日)11(土)12(日) 詳細はこちら その2 庭に3mの壁を作ろう!!? グランドアートウォ…
-
バス停
作ってます 筑西市のA様邸で外構工事中 前回は 作業小屋を施工しました ちゃんと電気も付きます 夜ver &…
-
パーゴラ骨組み
宇都宮市の外構工事進捗状況 パーゴラ骨組みできました(^-^) 今回はただのパーゴラではありませんよ! この骨組みに装飾を加えます ここからどう進化していくのか お…
新着情報
スタッフブログ
-
🌿【初心者向け】ドラセナ・ジュレの魅力と育て方|やさしく揺れる細葉のスタイリッシュグリーン🌿
🌿【初心者向け】ドラセナ・ジュレの魅力と育て方|や..
-
奇跡の実!ジャポチカバ
ジャポチカバ 観葉植物の中でもひときわ個性が光るジ..
-
🌵【初心者向け】ユッカ・エレファンティペスの魅力と育て方|力強く堂々とした存在感をインテリアに🌵
🌵【初心者向け】ユッカ・エレファンティペスの魅力と..