スタッフブログ
BLOGCategory : 外構工事
-
石材納品☆
先日着工した現場に着々と部材が納品されました! 今回納品された商品はフランスの山から切り出した天然石です。 ナチュラルなお庭がテーマなので、天然の部材をたくさん使用しております! 下地の準備も整い、どのようにお庭が変化し…
-
樹木工事が始まりました!②
樹木工事が完了したので、続いて外構工事の打合せを行います。 お庭に図面を書き、実寸大を体感していただきます! 1/100の図面ではなかな想像がつきにくいので、実寸大を見て体感してただくことを大切にしております。 だんだん…
-
樹木工事が始まりました!
外構工事前にお庭の樹木を伐根伐採していきます! 沢山打合せを重ね、活かす樹木と残す樹木を決めました。 重機でどんどん抜いていくので、一気にスッキリ☆ 残す樹木も剪定して整えます♪ 高木もしっかり剪定していきます。 樹木工…
-
土流れ解消。急勾配→平らな地面へ
住宅が建っている場所と駐車場の高さの関係上、非常に強い勾配がつく場合があります。 正面からは分かりにくいですが、横から見ると高さの差は一目瞭然! 土留め上にあるブロックの高さを目安に目視で計算…
-
化粧ブロックのご紹介
化粧ブロックをご紹介させていただきます。 基本的なコンクリートのブロックとは少し違い ブロック自体にデザインが施されておりそのまま積むだけでおしゃれになってしまう優れものです♪ 種類がとても多いので、少しだけご紹介させて…
-
深みのある天然石
天然石のご紹介をさせていただきます。 こちらは、中央インドから産出された、ダークグレー/ブラウンの天然石です。 天然石ならではの風合いで、落ち着いた上品なエントランスを演出してくれます。 水に濡れることでさらに色の深みが…
-
フェンス隙間を比較してみました
フェンスの透け感についてご紹介いたします♪ こちらのフェンスは、板材と板材の間の隙間は3cmで施工いたしました。 日の光や風が通りやすい空き具合になっています! 続いてこちらのフェンスは、隙間が1cmになっております…
-
外水栓のご紹介
外水栓をご紹介させていただきます♪ こちらは不凍水栓柱に、2口水栓の蛇口を取り付けています。 水栓柱自体が凍結防止用で不凍用水抜きハンドルがついており、簡単に凍結の予防をすることができます! また、蛇口部分は2口になって…
-
デザインブロックとライトのご紹介
今回紹介させていただきますのは、TOYOのラッジウォールです。 ブロック状になっていて、積み上げるだけで難しい石積みも表現することができます♪ バータイプのアップライトも設置して、夜は違った表情を見せてくれます★ 樹木と…
-
目隠し効果もあり!カーポートのご紹介
カーポートと独立のフェンスの施工事例を紹介いたします。 以前ご使用していたカーポートが2台横に駐車するとドアが開かなくなってしまったため、ご相談いただきました。 今回は予定しているカーポートのサイズにカラーコーンを立て、…
-
フェンス解体現場に密着
先日立ち会ったフェンス解体現場 こちらは施主様がご自身で作られた木製縦張りフェンスです。経年劣化の為道路側にやや傾きはじめていたので、今回このフェンスを取り外し新しいフェンスを設置させていただくことになりま…
-
斜めの場所に砂利敷けますか?
ゴールデンウィークスタートしましたね🎉✨ グリーングラス壬生ショールームでは5/3(土)~5/6(火)営業時間を1時間延長して10:00~17:00までOPENしております。 ✔いつも終わり時間が早くてお店…
-
自動芝刈り機導入前に確認すべき2項目
自動芝刈り機は、庭に設置するだけで勝手にお庭の芝を綺麗に刈り込んでくれる優れもの ですが、導入前に必ず確認すべき2項目が存在します。 その1、芝刈り機を稼働させたいエリアはW1m以上の広さがあ…
-
ベンチ付きアイアンパーゴラ
先日ベンチ付きアイアンパーゴラをご購入下さしましたお客様の宅へ伺い設置作業行いました。 もうすでに素敵空間 一輪車もいい味出てます 土が柔らかいので、砕石を足して 転圧します &…
-
週末打ち合わせ準備
今週末に施主様のご自宅でフェンスの打ち合わせがあるのでDIY上手なAちゃんにフェンスサンプル作成いただきました Aちゃんに大まかな内容を伝えるだけで色んなアイディアをくれてベストなサンプルを作成してくれるの…
-
リガーデン NEW2件
先日新しく外構工事のご契約いただきましたT様邸 敷地には立派なサクラの木をメインに、沢山の木々達に囲まれた空間が広がっています。 今回は、こちらのお庭をリガーデンさせていただきます。 パーゴラ…
-
グリーングラスオリジナル戸当たり
扉の近くに壁があると、扉の取っ手がぶつかってしまいます。 それを解消してくれるのが、”戸当たり” 壁に扉の取っ手がぶつかり取っ手が傷ついています この戸当たり室内用は割と種類が豊富ですが、屋外用となると…
-
アリメカンフェンスDIY
アメリカ西海岸風ガーデン、カリフォルニアガーデンを作りたい時に一番に思いつくのがアメリカンフェンスという商品です。 このフェンスはDIYもしやすい為、DIYとして自分でフェンスを建てたい方にも非常にオススメ…
新着情報
スタッフブログ
-
🌿【初心者向け】ツピタンサスの魅力と育て方|やわらかな葉が広がる癒しのグリーン🌿
🌿【初心者向け】ツピタンサスの魅力と育て方|やわら..
-
🌿【初心者向け】アマゾンオリーブの魅力と育て方|艶やかな葉と存在感で人気の観葉植物🌿
🌿【初心者向け】アマゾンオリーブの魅力と育て方|艶..
-
石材納品☆
先日着工した現場に着々と部材が納品されました! 今..