Category : 観葉植物/グリーンレンタル&ディスプレイ

    • 観葉植物/グリーンレンタル&ディスプレイ

      冬の植え込み。

      ガーデニング   ブログ見て頂きありがとうございます! 壬生のエクステリア専門店グリーングラス、ショップ担当のMISAです。   本日はグリーンレンタルのお手伝いに行って参りました。   わ…

      • 観葉植物/グリーンレンタル&ディスプレイ

        観葉植物あれこれ⑬

        こんばんはー 下の写真は、グリーングラスで販売しているセロームという観葉植物です。 幹の模様や気根がいびつで毒々しく(いい意味で!!) 葉も大きく広がった感じが、ユニークだったりちょっと、カッコいいかなと思っています。 …

        • 観葉植物/グリーンレンタル&ディスプレイ

          レンタルディスプレイ

            こんばんはー。 今日は美容室に飾るディスプレイを組みに行きました。 クリスマスツリーです。 今回の飾りつけはお客様にも手伝って頂きました。   今はお仕事でクリスマスツリーのディスプレイをさせて頂…

          • 観葉植物/グリーンレンタル&ディスプレイ

            寒くなってまいりました

            こんばんは。   明日は観葉植物のレンタル お花の寄せ植えを行うために、栃木の宝、日光に行ってきます。 さぞかし美しい紅葉がみれると思い、心が躍ります。 こんな綺麗な景色を毎日見ている日光のお客様にも喜んで頂け…

            • 観葉植物/グリーンレンタル&ディスプレイ

              観葉植物あれこれ⑫

              こんばんはー 今回はユーフォルビアコティニフォリアのついてまとめます。     赤紫が綺麗な葉がたっぷり生い茂っていて、なかなかインパクトがありますが、 葉は小さなハート型のような形でかわいらしく、し…

              • 観葉植物/グリーンレンタル&ディスプレイ

                観葉植物あれこれ⑪

                夜はすっかり寒くなりました。 おでんの美味しい季節ですね!   さて今回は、コーセーチャメドレアという観葉植物について。。   僕の大好きな観葉植物のひとつです。 竹のようなシュッとした幹に、ペラペラ…

                • 観葉植物/グリーンレンタル&ディスプレイ

                  観葉植物あれこれ⑩

                  おつかれさまです!       今日はゴムの木の仲間、アルテシマゴムについてまとめていきます。 ゴムの木は全般的に体力があり、葉も厚みがあり丈夫なので、育てるのが楽です。 個性的な樹形が多か…

                  • 観葉植物/グリーンレンタル&ディスプレイ

                    観葉植物あれこれ⑨

                      こんばんはー 本日はポトスの紹介でございます。 原産は東南アジア~南太平洋のサトイモ科の植物です。 いろいろな品種がありますが、 全体的にさわやかで部屋が明るくなるような印象があるとおもいます。  …

                    • 観葉植物/グリーンレンタル&ディスプレイ

                      観葉植物あれこれ⑧

                        今日はガジュマルについてお話します。   日本では九州以南に自生する樹木で、沖縄ではおなじみの木です。 ガジュマルは気根が幹と見分けがつかないくらい発達して、 いびつで面白みのある樹形になります。…

                      • 観葉植物/グリーンレンタル&ディスプレイ

                        観葉植物あれこれ⑦

                        こんばんはー。 今日はクワズイモに関心をもったお客様の接客をさせてもらいましたので、クワズイモについて。   サトイモ科の植物で、見た目は大きな葉と太くユニークな幹が特徴的です。 半日陰と湿気を好みますが、水の…

                        • 観葉植物/グリーンレンタル&ディスプレイ

                          観葉植物あれこれ⑥

                          こんばんは。   今日も人気の観葉植物を紹介します! 今回はモンステラを紹介です。 サトイモ科で、メキシコ~中央アメリカ原産の観葉植物です。 青々とした緑色と、ぺたっとした質感がエキゾチックで雰囲気がありますね…

                          • 観葉植物/グリーンレンタル&ディスプレイ

                            観葉植物あれこれ⑤

                            こんばんはー グリーングラスはネットショップで植物も販売しているのですが、 そのなかで一番人気であるフェニックス・ロベレニーについて綴っていきます。       太くて立派な幹と青々として風…

                            • 観葉植物/グリーンレンタル&ディスプレイ

                              観葉植物あれこれ④

                              こんばんは^^ 今日は人気の観葉植物「エバーフレッシュ」について書いていきます! ネムの木の仲間で、涼しげで風でなびくような葉が特徴的です。 今の季節にぴったりかもしれませんね。   明るいところが好きですが、…

                              • 観葉植物/グリーンレンタル&ディスプレイ

                                観葉植物あれこれ③

                                今日は非常に種類の多いドラセナ類から ドラセナ・レフレクサの園芸品種「ソングオブジャマイカ」を紹介します。   青々とした緑の葉で中央に黄色の筋が栄えます。 明るい日陰を好み、水は土が乾いたらで十分。 成長もわ…

                                • 観葉植物/グリーンレンタル&ディスプレイ

                                  観葉植物あれこれ②

                                    こんばんは! 今日はサンスベリアという観葉植物についてお話します。 この植物、なんとあのNASAが研究し、低エネルギーで安価 環境にやさしい方法で家の有害物質を除去してくれる NASAが選んだ観葉植物ベスト…

                                  • 観葉植物/グリーンレンタル&ディスプレイ

                                    観葉植物あれこれ①

                                    こんばんはー^^ 今日は観葉植物のウンチクを紹介します。   7月~8月のムシムシする季節は、引っ越しのオフシーズンらしく 僕の友達にもオフシーズン割引を狙って引っ越しを企む人がいます。 厚めの布団や冬服も寝か…

                                    • 観葉植物/グリーンレンタル&ディスプレイ

                                      グリーンディスプレイ

                                        先日、押し花の展示会をするお客様からのご依頼で   グリーンディスプレイのお仕事に向かいました。   僕自身ディスプレイのお仕事は初めてだったのですが、   頼もしい先輩方と共…

                                      • 観葉植物/グリーンレンタル&ディスプレイ

                                      ビアホール

                                      栃木県の壬生町にあります 🍃外構とお庭の設計施工専門店グリーングラスです🍃 (施工範囲:宇都宮市、小山市、栃木市、鹿沼市、さくら市など栃木県全般が対象。それ以外の場合はご相談ください)   壬生インターより車で3分 栃木…

                                    ブログカテゴリー
                                    Tag
                                    お庭 さいたま市 さくら市 つくば市 とちぎわんぱく公園 エクステリア グリーングラス デッキ フェンス 前橋市 加須市 埼玉 埼玉県 壬生インターより車で3分 壬生町 外構 外構工事 宇都宮 宇都宮市 小山 小山市 庭木 春日部市 東京 東京都 栃木 栃木市 栃木県 植栽 植物 水戸市 石材 福島県 結城市 群馬 群馬県 花壇 茨城 茨城県 観葉植物 設計施工 郡山市 高崎市 鹿沼市
                                    過去の記事

                                    新着情報

                                    スタッフブログ