スタッフブログ
BLOGCategory : ショップ&スクール
-
値段付け作業
今週の月曜に仕入れてきた花苗に値段を付けましょう 今回はこちらの子達がターゲットです!! ポット1つ1つにお値段シールを付けていきますよ~ 使用するのはこちら!まず、金額を設定し…
-
観葉植物販売エリア
本日は観葉植物販売エリアのお話を。 こちらの記事の続きになります。 ↓ http://gardeners.jugem.jp/?eid=3476 こちらの右奥から隣のハウ…
-
雑貨館とは
グリーングラス壬生ショールームには「雑貨館」という名前のついた建物があります。 こちらは温室1棟分を使用しアンティーク雑貨や様々なガーデンアイテム、その他多肉植物やサボテンを販売している場所で…
-
蘇鉄(ソテツ)の新芽達
毎年この時期恒例の風景が見られる季節になりました。 じゃん!!南国な雰囲気が出る蘇鉄です。お客様の中でもお好きな方が多いみたいです。庭植えOKです。雪や霜が当たると葉が黄色くなりますので気にな…
-
奥が深い
みなさま、こんばんは。 今日も日中は暑かったですね。 のどがカラカラで大変です。 さて、今日は花壇植え込みのレイアウトを 先生にアドバイスをいただきながら 作成しました。 &nb…
-
ペイント♪ペイント♪
先日スクールの生徒様がこちらをペイントされてました。 かわいい(・∀・)!! 木製の小物置き?はホワイト系で鉢はそれにあったナチュラルな雰囲気に仕上げました。鉢に植…
-
またまた園内剪定
今回は入り口の樹木の剪定を行いました。 出ました!巨大脚立!勝負道具です。 上の脚立とは違う形のミディアムサイズ!華奢なデザインの為素人からすると安定性に非常に不安がありますがこちらも軽々乗り…
-
ヤシの木車に積みました!
先日、観葉植物を購入いただいたお客様が ご自分の車に植物を積んで持ち帰るとの事でしたので 積み込み作業行いました。 完成写真! 積んだだけなのに、なぜかお洒落な仕上…
-
園内剪定
先日は園内のモデルガーデンを剪定しました。 ダイタン!! 少々勿体ない気もしますが、、、剪定しないままだとぐんぐん成長して見栄えがよくないのでしっかり…
-
今さら 母の日
5月13日 母の日 この日に向けて グリーングラスでは ご依頼を受けた寄せ植えや造花アレンジを いくつか作成しておりました が ブログにアップし忘れており、、、 ど…
-
5月 ~寄せ植え教室の作品~
こちらです! 宿根草と素焼き鉢 花苗は宿根草なので 毎年楽しめる作品となってます 淡いパープルやホワイトで優しい雰囲気を醸し出しつつ どうば色の葉物で…
-
模様替え
雑貨や観葉植物をディスプレイしてある「雑貨館」を夏仕様に模様替えしました 夏らしい観葉植物をメインに移動 雑貨も涼しげな印象の物を配置 こちらのリスは背中に物を入れたり 多肉植物…
-
バラの季節到来
ついにこの季節がやってきました バラの季節です!! 園内のバラ達もちらほらと蕾を付けています 開花している物も中にはあります 今回は珍しい逸品をご紹介 …
-
ラッピング
観葉植物のラッピングを行いました トップにボリュームのあるタイプの植物だったので 下もインパクトがある色を使用しボリュームも出しました こちらは多肉植物のアレンジで…
-
おにゅーパラソル
先日はカフェ横のパラソルを新しくしました 今回はブラウンカラーをチョイス 汚れも目立ちにくく 大人っぽい印象になりました  …
-
雑貨 新商品入荷しました
可愛い雑貨が入荷しました 今回は初のペット用品もあります こちらはワンちゃん用のバンダナ ペット用のテントやバックもございます 夏に向けて面白い蚊取り線香も仲間…
-
~庭木売り場の変身~
先日、庭木を販売しているエリアを 改装しました 以前は奥まで入れませんでしたが パレットを敷いて奥の庭木も近くで見れるように それに伴い新商品も植えま…
-
新商品入荷
本日こちらの商品が新しく仲間入りしました☆ ゴムの木の葉から根が出ていて水に付けて育てる「フィカスリーフ」 苔とミニチュア動物のテラリウム 苔を楽しむテラリウム &n…
- Tag
- 過去の記事
新着情報
-
- 2025/1/27
- お知らせ
2月 外構エクステリア&ガーデン 無料相談会開催
-
- 2025/1/27
- お知らせ
NEW★施工例UP リガーデン
-
- 2025/1/26
- お知らせ
ペット連れのお客様へ