栃木県の壬生町にあります
🍃外構とお庭の設計施工専門店グリーングラスです🍃
(施工範囲:宇都宮市、小山市、栃木市、など栃木県全般が対象。それ以外の場合はご相談ください)
壬生インターより車で3分
東京・埼玉・群馬からもご来店いただいております!(^^)!
栃木市:O邸
白線を引いてどの位置に何の外構物を施工するのか
最終確認中
床に楽しくお絵かきしてる♪訳ではありません!
れっきとしたお仕事でございますよ
このラインだし何度見てもゆるく見えるので
重要な作業に見えにくいのですが、、、(超重要作業です!)
ロングメジャーを使用し図面とにらめっこしながら
1/100→実際のサイズにお直し
外構図面は基本的に1/100縮尺で作成します
1/50の場合も!
大人の皆さま、
覚えていらっしゃいますか?
縮尺というワードを
輝かしい学生時代(小学校だったか、、中学校だったか、、)に習った算数や数学の問題に潜む魔物!!
1m(メートル) =1000mm(ミリメートル)
1m単位のまま図面が書けたら縮尺苦手な人でも
問題なく外構図面が書けるのですが、、(そんなことは不可能である)
そんなの大きすぎて書けませんから!
ここで一つ縮尺の復習をしましょうか(^-^)
例)建物の大きさを1/100に縮小して、図面に描きましょう
となると図面に書く大きさは
★5000/100=50mm
★10000/100=100mm
縮尺1/100で図面を測ると30cm
実際のサイズは300×100=30000mm=30m
この縮尺もエクステリアプランナーにとっては
もはやお友達のようなもの(‘ω’)ノ
これのおかげでこの白線がひけるのであります
さてさて、レンガを置いて完成イメージを膨らませ
奥様も旦那様もグリーングラスのスタッフも
全員総出で確認!
この時に
【あのアプローチもう少しカーブできますかね?】
【石材の色、もう少し明るくすることは可能でしょうか?】
【この花壇思ったより大きい、、もう少し小さくできますか?】
など、気になった箇所を一緒に調整しますよ~
この後の変更は基本的に難しいのでラインだしでばっちり決めることが重要☆彡
それにしても田んぼの緑が美しい、、、
贅沢な風景を独り占め