以前施工いただきましたY様から【防草シートと砂利を施工した場所から雑草が生えるので何とかしたい】とご連絡をいただき早速お宅にお伺いさせていただきました。🚗!!
令和元年のビフォー
前回は令和元年にお伺いさせていただきました。
アフター
工事後のお写真はこちら。花壇エリアとそれ以外のエリアをレンガや天然石で区切ってスッキリとした印象に
更にその後、、
植栽が成長してきて美しいお庭へ(^-^)🌼
そして、、、令和7年9月頃のお写真がこちら
こちらのお写真だとまだ分かりにくいですが、
この辺りは雑草の背丈も高くかなりボリューミーです。
Y様がおっしゃっていた通り、防草シートと砂利を敷いた上にまで雑草が堂々と生えていました。
通常はここまでダイナミックに生えることはないんですよね。少々気になったので、詳しくお話を伺わせていただきました。
実はY様、バラの植え替え作業をされることが多く、その時に土が防草シートと砂利の上にこぼれてしまうそう。
防草シートって、防草シートの下から生えてくる雑草に対しての効果はめちゃくちゃ強いのですが(きちんとした製品を使用した場合の話です。安価な防草シートは雑草が突き破ってきますのでご注意ください)防草シート上に乗った土や砂ホコリに対しての効果はありません😢
なので、今回の工事では砂利を撤去し別の施工で、より強固な防草対策を行うことになりましたよ(^-^)来年のバラちゃん達が快適に過ごせるお庭作らせていただきます!!