今ある駐車場のデザインを活かして、駐車場を広げたい

駐車場の一部を別の外構会社様で施工されたE様

実際に数年住んで使用してみて、やはり砂利部分が多いと雑草処理が大変だという事が判明し、今回庭部分も含めた全体のご相談がしたい!とグリーングラスに来てくださいました。

 

今ある外構を活かしつつ新しく外構を作る時一番に大切なのは”高さの関係”です。今ある外構物は既に高さが決定しているので、変更はできません。(正確には、できますが金額UPします。)新築外構はまっさらな状態から作れるので設計も工事もやりやすい!リガーデンの方が難易度が上がるんですよね。

今ある現状で上手にまとめあげる力が試される時💪

 

今回は施工された土間を活かせるデザインにしたいと思い、既存曲線に沿った設計をご提案してみました。

庭と駐車場の高さ関係に違和感が出るのでは、、と。心配でしたが、職人さんが上手に納めてくれました(^-^)いつも有難うございます

 

 

 

ブログカテゴリー
Tag
お庭 さいたま市 さくら市 つくば市 とちぎわんぱく公園 エクステリア グリーングラス デッキ フェンス 前橋市 加須市 埼玉 埼玉県 壬生インターより車で3分 壬生町 外構 外構工事 宇都宮 宇都宮市 小山 小山市 庭木 春日部市 東京 東京都 栃木 栃木市 栃木県 植栽 植物 水戸市 石材 福島県 結城市 群馬 群馬県 花壇 茨城 茨城県 観葉植物 設計施工 郡山市 高崎市 鹿沼市
過去の記事

新着情報

スタッフブログ