一部植物を購入したお客様にお配りする「プラントケアカード」というカードを作成しました。
以前より購入された観葉植物のアフターケア(メールや電話相談によるアドバイス)には力を入れていましたが、もっと気軽にご相談いただければという思いを込めて作りました。今までお客様とやりとりしていた相談メールや電話の延長なので、課金などはございません。
カード内のQRコードを読み込んでいただくと該当植物の弊社オリジナル植物管理のテキストと
アフターケアのチャット(LINE)へのコードを記したウェブサイトにアクセス出来ます。
写真添付やレスポンスが簡単になることと、なるべく感じたままの言葉で植物の相談をいただければと思いチャット形式を勧めております。
植物管理に関するテキストは光量や水やりなど日々のメンテに関しても触れてはいますが、
植物が自生している場所の気候イメージを掴んで頂きたいという思いを込めて作成しています。
私は植物を販売する仕事をしていますが、植物が苦手になってしまう方を増やさないようにする役割を感じています。
このカードはその活動の一端です。少しづつ改良できればと思いますので、気軽に使用して意見を頂きたいです。