スタッフブログ
BLOG-
つくば実験植物園
先日、つくば市にある実験植物園に行ってきました。 エリアがいくつかに分かれ、熱帯や乾燥地帯など、世界各地の気候状況に合わせた環境下にて植物を管理しています。もちろん大半の植物は地植えです。 私にとっては、行く度に植物に対…
-
ロングチェア
タイルで作るオリジナルロングチェアを作りました 作業前 作業中 芝や庭木は全て撤去 ブロックを積んでチェアのベースをつくります ベースの…
-
観葉2月新入荷
今回は新入荷の植物をピックアップして紹介します。 いつもととは違う市場で仕入れた物なので、当店ではあまり取り扱いのない生産者さんの植物も仕入れております。 商品が気になる方、写真を送ることなどもできますが、是非実物をみて…
-
ささやかな新サービス
一部植物を購入したお客様にお配りする「プラントケアカード」というカードを作成しました。 以前より購入された観葉植物のアフターケア(メールや電話相談によるアドバイス)には力を入れていましたが、もっと気軽にご相…
-
観葉植物の価値
植物の楽しみ方は人それぞれ 希少性の高い植物をたくさん集めることが好きな方 インテリアにマッチした植物を上手に選んで飾る方 緑が好きで囲まれて暮らしたい方 中には植物を愛していて人間より好きとおっしゃる方もいるそうです。…
-
温室の発明
最近面白いと感じている事を書きます。 テクノロジーの進化が芸術や文化に与える影響について。 例1:映画の撮影地は天候の安定、撮影セットの整ったハリウッドでの撮影が大半でした。 1960年台に入るとビデオカメラが小型化し、…
-
庭園美術館で感じたこと
昨年ですが、庭園美術館に行ってきました。 他の予定もあってあまり長くは滞在できなかったのですが、 いくつか考えたいことがあるので この場に共有します。 東京都庭園美術館の本館は、1933(昭和8)年に皇族朝香宮家の自邸と…
新着情報
スタッフブログ
-
つくば実験植物園
先日、つくば市にある実験植物園に行ってきました。 ..
-
フェンスの柱は家側?道路側?
\イベント情報/ 4/5(土)6(日..
-
可愛い物置♪
物置はシンプルなデザインが多いのですが、 ディーズ..